最近よく聞かれます...たまごは1日何個食べていいの??

2024.10.01

  • たまご日和

最近いろいろな方に「たまごは1日何個食べていいの?」と聞かれます。
以前は、よくたまごは1日1個までと言われてましたよね。でも、それは間違っているのはご存知だと思いますが、じゃあ何個食べていいの?と疑問に思いますよね。

そもそも1日1個と言われていたのは、たまごがコレステロールの多い食べ物だからということでしょうが、そもそも「コレステロール」とは何なのでしょう。


【コレステロールとは?】厚生労働省ホームページより
人間の体に存在する脂質のひとつです。有害物質のように見られていますが、コレステロール自体は細胞膜・各種のホルモン・胆汁酸を作る材料となり、体に必要な物質です。2割~3割が体外からとり入れられ、7〜8割は糖や脂肪を使って肝臓などで合成され、その量は体内でうまく調整されています。生活習慣病の因子として取り上げられているのは、たんぱく質などと結合しリポタンパク質として血液中にとけ込んでいるコレステロールです。リポタンパク質には、肝臓のコレステロールを体全体に運ぶ役割を持つLDL(悪玉)と、体内の血管壁にたまったコレステロールを肝臓に運ぶ役割を持つHDL(善玉)があります。このふたつのコレステロールのバランスが崩れて、血液中のコレステロールが過剰となるのが、脂質異常症と呼ばれる状態です。コレステロールが不足した場合も免疫機能の低下を招き、脳出血の危険を増加させます。これまでの疫学調査(米国MRFIT)では、多くても少なくても寿命が短縮するといった結果が出ています。LDLコレステロールが多く含まれる動物性脂質は、一般的にとり過ぎる傾向があるのでなるべく控え、HDLコレステロールを増やす効果のある青魚(DHA/EPA)や、コレステロールを減らす効果のある植物性脂質をバランス良くとりましょう。

これを読んでみるとコレステロールの量ではなくてバランスですね。そしてHDL(善玉)コレステロールをふやすためにはオメガ3脂肪酸が効果的のようです。

で、一日に食べていいたまごの数ですが、社長を例にすると、もともと毎日オメガたまごを2~4個は必ず食べていたのですが、ここ3か月ほど仕事が忙しく、昼ご飯を食べる間もないので、昼食に毎日4個のゆで卵とおにぎりを食べています。毎日です。
我が家では夕食にも必ずたまごが出るので、1日7個ほど食べていると思います。以前より増えています。

そして、先日健康診断の再検査をして結果が出ていたのですが、今年5月→9月の変化です。
体重△5キロ、総コレステロール△20mg、LDL△30mg、HDL+10mgという結果でした。
病院で褒められたと嬉しそうでした!
たまごの個数は増えても、コレステロールの数値は良くなっていました。

ということで、たまごは何個食べても大丈夫!
そしてもう一つ分かったと、オメガたまごでHDL(善玉)コレステロールが増えるということ。
あまり個数は気にせず美味しく食べてほしいです。
※病気として脂質異常がある方は医師とご相談ください。

楽しいこといっぱい!10月の農場でのイベントのご案内

pononさんのカレー

●10月13日(日)10時~
※前日土曜日の仕込みの時はルーのみ販売します。

しまベーぐるさんのベーグルの日

●10月16日(水)10時~

産み立てたまごのお菓子教室(モンブラン2024)

●10月21日(月)、22日(火)、23日(水)、24日(木)、25日(金)
 午前の部/10時~12時午後の部/13時~15時
●参加費/3000円(お持ち帰りもあります!)
●持ってくるもの/エプロン

はればんさんのパンの販売

●11月2日(土)10時~

イベントのお申し込み、お問い合わせは 090-7474-8524(担当)緒方幸代 まで

先月から始まったオメガの日!
毎月20日は「オメガたまごの日」です。

オメガたまご及び平飼いオメガ有精卵を2000円以上お買い上げの方にオメガたまご4個プレゼント!
今月は10月20日日曜日です。お待ちしています!
「たまごの日」も引き続きやってます。
毎月5日1000円以上お買い上げの方にたまご4個プレゼント!

農場日々のこと

いつもたまご日和を読んでいただき本当にありがとうございます。
ちょうど1年ほど前、普通自動二輪を取ったことをご報告しました。
そして、バイクを買って初試乗で骨折した。こともお知らせしてたと思います。(特に知らせることでもないのですが…(笑))

その後のことです。
3か月ほどで骨折は治ったのですが、季節は冬。暖かくなる春を待って練習再開。
まずは家の周りから、今回はコケることなく乗れたのですが、あまり楽しくありません。練習も進みません。
…結局250ccのカワサキのエストレアは売ってしまいました。…トホホです。

で!小型のバイクを買いました!ハンターカブ125ccです。
これは楽しいです!?ラッチがないのでエンストしません。こけません。、
家の周りでの練習を終え初ツーリング、菊池の千畳河原まで行ってきました。いいです!楽しいです。
車だと行けるかなと思うような、山道や細い道でもどんどん行けます。車では見過ごしてしまう素敵な場所を発見できます。

しばらくはカブで楽しんで、中型バイ7に再挑戦したいと思います!

たまご屋さんのおすすめレシピ!
おがたエッグファームの鶏ミンチでつくってほしい塩そぼろ丼

材料
鶏ミンチ・・・300g
油・・・大さじ1
にんにく(みじん切り)・・・大さじ1
おろし生姜・・・大さじ7
ねぎ(粗みじん)・・・50g
白髪ねぎ・・・適量
鶏ガラススープ・・・100cc
塩・・・適量
黒胡椒・・・適量
昆布茶・・・適量

作り方
①フライパンに油をひきみじん切りにしたニンニクを入れ、鶏ミンチを炒める
②鶏ミンチに8割ほど火が通ったら、おろし生姜を加えて黒椒をふり、粗みじんにしたねぎを加えてよく炒める
③鶏ガラスープと塩、昆布茶を加え、汁気が少し残る程度によく煮詰める
④③をご飯に盛り付け、白髪ねぎをのせて出来上がり
※塩味なので鶏肉の旨味がより感じられます。温泉卵をのせるとさらにおいしいです

Journal関連記事

Itemこだわりのたまごたち

たまごと加工品をオンラインで販売しています。
自然豊かなこの地で、大切に育てられたこだわりのたまごと加工品を是非お楽しみください。

We sell eggs and processed products online.
We hope you will enjoy our eggs and processed products carefully nurtured in this rich natural environment.

more

Letterおたより

お知らせや新商品のご案内、
おがたエッグファームでの日々の鶏とたまごのお話をお届けします。

We will provide you with news, information on new products, and
We will deliver daily stories about chickens and eggs at Ogata Egg Farm.