
たまご白書2024年より
2025.04.01
- たまご日和
あのキューピー株式会社が、たまごに関する意識や食べ方など、アンケート調査を毎年しています。その結果が毎年「いいたまごの日(11月5日)」に発表されています。みなさん知っていましたか?私も最近知りました~。
たまご白書」は70ページほどの報告書です。ざっと目を通しましたが、生産者としてはなかなか興味深い内容でした。
さすがに全部お伝えはできませんので、気になったところをダイジェスト版で。
まず「たまごが好きですか?」の質問で、好きと答えた人が86.1%です。
日本人の9割近くがたまごを好きなんて、他にこんな食べ物があるでしょうか?どちらともいえないが12.2%、嫌いが1.7%。ほぼほぼ全員がたまごに好感を持っています。あの大谷選手より好感度は高いです!(何度も言いますが大谷選手は1日にゆでたまごを16個食べるそうです!)
「好きなたまご料理は?」の質問では1位は目玉焼きでした。私はたまごかけご飯が好きですが、料理と言えるのか…。
好きなたまご料理ベスト3は、目玉焼き、オムライス、ゆで卵でした。注目は昨年どちらともいえない12.2%から頭角を現した「煮卵」これもおいしいですよね。
食べ方についても質問されていました。
ゆで卵は塩が当たり前と思っていましたが、塩が62%、マヨネーズ29%(キューピーだけに)、醤油10%となっていました。マヨネーズは何となく理解できますが、醤油はちょっとびっくりでした。
「日常どこで購入しますか?」の質問では9割近い人がスーパーで購入されています。農場で直接われる方や道の駅や物産館などで購入される方は5%以下でした。
ただ、調査対象者が首都圏や近畿中部の方が多いので、日常そういうところで購入できないのかもしれません。そう思うと私たちはとても恵まれているなと思いました。
生産者としても、日常的に産み立てのたまごを直接お客様に販売できるのはとても幸せなことです。
生産される場所を見てもらえること、お客様の声を直接聞くけること。ますます、したまごを作ろうと思います。
また、健康のために意識して、積極的にたまごを食べている人が増加しているという結果も出ていてうれしかったです。
興味がある方はぜひ「たまご白書」目を通してみてください。
たまご屋さんのおすすめレシピ「たまごドーナツ」
最近ドーナツやさんが増えてうれしいですね。
ふと、昔母が作ってくれていたドーナツを思い出しました。懐かしさを感じるシンプルなドーナツです。
材料
【A】
たまご・・・1個
牛乳・・・50ml
うすくち醤油・・・小さじ1/2
【B】
薄力粉・・・150g
ベーキングパウダー・・・小さじ1
揚げ油・・・適量
作り方
①ボウルにAの材料を入れ、泡立て機で全体がなじむまでよく混ぜる
②Bをふるい入れ、粉気が無くなるまでゴムベラで混ぜる
③サラダ油を塗った手で、生地を1口大に丸める
①160度に温めた揚げ油で、きつね色になるまで揚げ、油をきる
楽しいこといっぱい
4月農場でのイベントのご案内
チリンチリンコーヒーストアさんのコーヒーとマフィンの日
●4月8日(火)10時~
ご近所の大好きなコーヒーやさん。焙煎したてのコーヒー豆で入れたそうです!コーヒー豆も販売します。
pononさんのカレー
●4月12日(土)・13日(日)10時~
※11日金曜日仕込みの時はルーのみ販売します
lagom(ラーゴム)さんのシフォンケーキの日
●4月12日(土)10時~
ふわふわシュワシュワのシフォンケーキ
しまべーぐるさんのベーぐるの日
●4月18日(金)10時~
もちもちのベーグルは毎回人気です
無料体験!ハンドトリートメントの日
●4月18日(金)10時~15時ぐらいまで
あのポーラさんのハンドトリートメントが無料で受けられます!
ベーグルを買って、たまごを買ってハンドトリートメントで癒されてください
おがたエッグファームのシュークリームの日
●4月19日(土)10時~
第3回のシュークリームの日です。オメガたまごのカスタードがたっぷり入ったシュークリーム。毎回258個が完売してしまう人気のシュークリームです。
ご予約もお受けしています。
産み立てたまごのお菓子教室「フラン」
フランスの伝統的なお菓子で、たまごをたくさん使ったプリンのようなお菓子です。
フルーツ入りや野菜やキノコを入れた甘くないフランなど、アレンジもいろいろです。
●4月21日(月)、22日(火)、23日(水)、24日(木)、25日(金)
午前の部/10時~12時午後の部/13時~15時
●持ってくるもの/エプロン
●参加費/3000円(お持ち帰りもあります!)
はればんさんのパンの販売
●4月26日(土)10時~
イベントのお申し込み、お問い合わせは090-7474-8524(緒方まで)
毎月5日はたまごの日
農場で1000円以上お買い上げの方にたまご4個パックをプレゼント!!
毎月20日は「オメガたまごの日」
オメガたまご及び平飼いオメガ有精卵2000円以上お買い上げの方にオメガたまご4個をプレゼント!!
農場日々のこと
先日本屋さんに行って「たまごだいすき」という題名の文庫本を見つけました。30名の著名な作家さんがたまごについて書いたエッセイ集です。
「たまご」「にわとり」のキーワードがあると必ず買ってしまいます。
帰ってパラパラッと目次を見ていると、とても気になる題名が。
「極道すき焼き」
宇野千代さんのエッセイなので、何となくそちらの方たちと食べたすき焼きの話しかと思いドキドキしながら読みましたら、・・・その道を極めたすき焼きということでした。
このすき焼きが究極で材料は牛肉(高級な!)卵黄、割り下にブランデー以上。作り方も独特で大皿に牛肉を並べて、ブランデー、割り下、溶いた卵黄の順で牛肉にかけてそれを焼くのだそうです。焼き加減もお好みで、卵黄をねっとりと絡めて食べるそうです。一度食べるとやみつきなるそうです。
ちなみに、ブランデーもナポレオンで、とのことでした。食べてみたい…
Journal関連記事
Itemこだわりのたまごたち
たまごと加工品をオンラインで販売しています。
自然豊かなこの地で、大切に育てられたこだわりのたまごと加工品を是非お楽しみください。
We sell eggs and processed products online.
We hope you will enjoy our eggs and processed products carefully nurtured in this rich natural environment.

Letterおたより
お知らせや新商品のご案内、
おがたエッグファームでの日々の鶏とたまごのお話をお届けします。
We will provide you with news, information on new products, and
We will deliver daily stories about chickens and eggs at Ogata Egg Farm.